『トリッカルもちもちほっぺ大作戦』ではショップで様々なアイテムが売っています。たくさんのものがありますし、アイテムも最初はよくわかってないのでどれを買えばいいのか、それとも買わないほうが良いのか迷うことでしょう。
今回の記事では、プレミアムショップではない、「通常のショップ」の方において、海外版の先行リリースされている情報をもとにして、ショップでは何を買えばよいのかをまとめます。
ショップの種類
ショップには以下の5つがあります。
- デイリーショップ 毎日更新、ゴールドで購入
- 雑貨ショップ 下級クレヨン、あっよくできました、星1共同教団証などで購入
- バトルジェムショップ 勝者の喧嘩場で獲得したバトルジェムを利用して購入
- 証明書ショップ 教団証を使って購入
- おすすめショップ ゴールドやエリーフを使って購入
デイリーショップ
何を買うべきか?
モカロン以外はすべて購入したいです。序盤はモカロンが不足しがちなのでモカロンを購入しても構いませんが、今後のイベントで十分な量が手に入るようになるため、徐々に不要になります。それ以外のアイテムは、序盤から長期的に見て、進行に重要なので最初から購入をしてためておきたいです。毎日ショップをすべて購入する場合、179,000ゴールドが必要です。
雑貨ショップ
何を買うべきか?
- 上級クレヨン
- 特級クレヨン(下級クレヨンに余裕がある場合に限る)
- 星2-3ラッキー募集チケット x3
- カードガチャ x5
序盤ではストーリーをどんどん進めるためにキャンディを購入するのもあり。
バトルジェムショップ
何を買うべきか?
- 教団証
- 装備の定石
使徒が育ってない段階では、マシュマロ、精錬石も購入しても良いと言われています。
証明書ショップ
ここでは使徒の証明書(限界突破素材)を購入できます。
好きな使徒の証明書を買うか、Tier表上位使徒の証明書を買うかになります。基本的には強い使徒に備えてためておくことを推奨します。
おすすめショップ
何を買うべきか
エリーフもしくはゴールドで購入できるものが揃っています。基本的にはゴールドに余裕があれば、ゴールドで購入できるものを買っても良いでしょう。
- このショップには無料更新があります
- 装備の設計図(ゴールドに余裕がある場合のみ購入してよいかも)
- キャラクターを素早く育成するための低レベル装備